概要
本書は、簿記3級レベルのワークブックと簿記2級や簿記・会計1級レベルの平易な応用問題で構成されています。簿記3級合格だけを考えている方は、応用問題以外の基本問題だけを解くといいでしょう。また、本書では、応用問題を解くことで、簿記2級レベルや簿記・会計1級レベルの基礎的な内容を知ることができ、簿記3級から先にどのような内容があるのかを全体的にみることもできます。簿記3級のみならず、簿記2級や簿記1級をめざす方は、是非、本書を通してチャレンジしてみましょう。
著者紹介
孔 炳龍(Kong Byeong Yong)
駿河台大学経済経営学部教授。韓国延世大学校経営大学客員教授(2013年8月~2014年3月)、博士(会計学・中央大学)
【主要著書】
- 『経営者利益予測情報論―包括利益の有用性について―』森山書店、2008年
- 『一般意味論からみる簿記原理』創成社、2014年
- 『新版 財務会計論』(共著)税務経理協会、2014 年
- 『商業簿記3級 簿記原理ワークブック』青山社、2014年
- 『会計情報と簿記原理』創成社、2020年
- 『時価会計論 2つの時価会計』創成社、2021年
- 『法人税法概論 法的ロジックと税務情報』(共著)創成社、2022年
- 『ファーストステップ簿記3級問題集』創成社、2023年
- 『財務諸表開示行動と投資者心理』創成社、2023年
- 『企業と税 法人税法と会計』創成社、2024年
- 『メンタルアカウンティング 心の会計』青山社、2024年
- 『法人税法基本問題集』デザインエッグ社,2024年
- 『基本簿記とコンピュータ会計』青山社,2025年
- 『会計とファイナンス』青山社,2025年
※発行時の奥付より